長らくご無沙汰しておりました。YOU遊はまだ活動を続けております。

今年は、3月21日の公演ではじまりました。全員参加の公演でみんなの意気込みを感じ取ることができました。


 3月21日の様子

1~3歳の保育室でした。お別れ会ということで、お父さんやお母さんも一緒に見ていただきました。年齢が小さいので、楽しく観客参加の作品をプログラムしました。

*つるとかめ

*うさぎとかめ

*オオカミの大しくじり

*お花になっちゃた


目をまん丸にしていたり、かめさんを大きな声でおおえんしてくれたり、オオカミに驚いて客席に大きな空席ができたりと、とても素直な反応に、私達が感激してしまいました。ありがたい、ありがたい。


月12日(土) ジャパンドールワールドフェスティバル2004が、浜松町の都立産業貿易センターにて行なわれました。

 そこの会場の片隅にて公演してきました。

 会場には、様々な人形が並び、じっとそこにいるだけで心を癒す人形のすばらしさを堪能しました。また、我が家の人形達は芝居をするために生まれた人形役者だと再確認し ました。人形達に感謝しました。

7月10日(土)こどもの城 音楽ロビーにて3時から30分 公演します。お出かけください。

10月3日に人形劇フェスティバルin秩父に参加決定

  羊山公園での野外公演、とても楽しみです。所沢の航空公園でやってみたいと思ったことがありましたので、今からワクワクしています。

 

晴れるといいな


雨でした。とても残念、羊山センターの中で公演となりました。

フェスィバルで初お目見えの「うさぎとかめ」はお年寄りの多かった今回も、観客をまきこみ会場はかめを応援する声で盛り上がりました。

 秩父の社会福祉協議会の方のお祭りの中での公演でしたので、お昼にはとてもおいしい手打ちそばをいただきました。

 ありがたい、ありがたい。お腹も心もいっぱいになりました。



野外公演をやりたいな


12月18日 中新井自治会のクリスマス会

   マーちゃんとターちゃんと私の3人で伺う。

   「赤とんぼ」「ぼくがきみできみはぼく」「天の笛」「つるとかめ」

 130人ほど赤ちゃんから中学生まで集まり、会場は盛り上がりそれはもう大 変でした。去年の公演に惚れられ、是非もう一度観たいということでの依頼でしたで、うれしい反面メンバーが少ない状態での公演でしたので、多少不安もありました。しかし、「天の笛」を朗読でやることに反対していたターちゃんでしたが、しっかりとやりとげてその後の「つるかめ」でこの公演を1つの作品に仕上げてくれました。

   プロの方?と言われる子供達のすごさに、うれしさと感謝でいっぱいになりました。このような公演の機会をくださった方達に感謝。

   今度は全員で公演できたらいいな。 

今年は、3月19日 「保育室くまのこ」さんの「お別れ会」で始まりました。

 保育室を閉じられると聞きまして、大変驚きました。また、

もう一度観たいということで呼んでいただきまして、感激でした。

すべての気持ちを「みんなに・・・」込めて、黄色の蝶を飛ばしました。

みなさんとひと時を過ごせた事、YOU遊の公演がどこかに少しでも残って

いたら、幸せです。ありがとうございました。みなさん お元気で。


7月9日(土) こどもの城 おはなし人形広場(渋谷、青山)にて、15:00~15:30

  観に来てください。待ってます。



こどもの城・おはなし人形広場での公演が無事に終わりました。出演のチャンスをくださったwさん、お世話いただきましSさん、ありがとうございました。観ていただいたお客様ありがとうございました。今回は、しゃべくりで大人の方に喜んでいただき、動きで小さな方に喜んでいただければと思ってプログラムを組みました。「つるとかめ」では、目をまんまるにし、「うさぎとかめ」ではおもわず立ち上がりかめさんを押してあげようとしてくれて、かめさんは、感激してました。ありがとう。

 今度は、もっともっと盛り上がる作品を持っていく意気込みでおります。お楽しみに。

かどまちゃんも「とっても楽しかった!」

と大喜びでした!


「ぼくがきみできみはぼく」では木に入ってクラクラしましたが、クスクス笑っていました。

by、木の精


8月21日 北秋津コーポラスの夏祭りに出演決定 (10:00~)

<プログラム>  *赤とんぼ・

*ぼくがきみで きみがぼく

*つる と かめ

*みんなに・・・

*オオカミの大しくじり 

*これなあに


いろいろありましたが、楽しい公演でした。お父さん、お母さん、

おばあちゃん、おじいちゃんもみんな楽しく、おもしろかったとい

ってくださり、私たちも,気持ち良い時を過ごせました。ありがと

うございました。


10月月22日 人形劇フェスティバルin長瀞 に参加します。


22日(土) 長瀞のフェスティバルに行ってきました。

「つるとかめ」を3人でおもいっきりめいっぱい楽しんできました。目をまん丸にして見つめられると、つるさんもかめさんものりのりになっていました。

 その時だけの出会いで、お客さんと演者のやり取りなわけです。その様なわけで、10分のすばらしい作品をみなさんとつくることができました。

長瀞の「やまぼうし」さんが担当ということで、会場から宣伝そしてお弁当の手配(お手製のごうやの佃煮やお漬物)までしてくださり、私たちは、上演する事に専念できました。プログラムのつなぎも楽しくそれでいて出すぎない、暖かいもので会場を和ませてくださいました。

ありがとうございました。


今年もたくさんの方にお世話になりました。ありがとうございましたました。。みなさんの驚きと笑いをエネルギーに来年もがんばりなす。2006年は3月5日(日)あけぼの子どもの森公園から始まります。たくさんの方にお会いできる事を楽しみにしています。観に来てくださいね。待ってます。


2006年

3月5日(土) あけぼの子どもの森公園の子ども劇場にて 13:00~15:00


プログラム


盛りだくさんでお贈りいたします。おもいっきり楽しんでください。是非、お出かけください。

あけぼの子どもの森公園には変わった建物があり、小人たちが住んでいそうなところでした。

すっごくすてきな劇場で人形劇ができ、たくさんの方に観ていただき、驚きと笑いと声援のエネ

ルギーを頂きました。また、お世話になりましたスタッフの方々、ありがとうございました。

    また行けたら良いな・・・


3月25日(土) 入間文化創造アトリエ(アミーゴ)にて、「語演inアミーゴ」を無事終える事が出来

ました。お忙しい中、駆けつけてくださいました皆様の顔・顔・顔。涙が出るほどうれしく感謝の気

持ちでいっぱいでした。

 アミーゴでの「語演」を、役者・スタッフで創り上げ、最後の一筆をお客様に決めて頂きまして、思

い描いた空間が出来ました。皆様の心にはどのような「蜜柑」「邪鬼は泣いた」の世界が描かれた

のでしょうか。教えていただければうれしいのですが。


5月13日(土) 府中市立白糸台文化センター

 冷たい雨の中、レンタカーに荷物を積み出発。みんな来るかしらと心配しながら白糸台文化センターに着きました。開演2時、なんとたくさんの親子のみなさんが来てくださいました。そして、盛り上がり声援のすごいこと、私たちは汗でびしょびしょになり、外のさむいことを忘れてしまいました。

 親子がいっしょに並んで見てくださり、怖いときは抱きつき、おもしろいときは共に笑い、喜ぶお子さんの横顔を見たり、お父さんやお母さんの喜ぶ顔を見上げるお子さんがいたり、とてもすばらしい空間になりました。YOU遊の願う空間でした。最後に、司会のYOU遊父さんにかわいい握手をたくさんいただきました。それはそれは、ありがたいものでした。そして全員がもらった気がして心暖かく帰ることができました。ありがとうございました。


6月17日(土) 府中市立武蔵台文化センター

雨に降られませんでしたが、蒸し暑い曇りになりました。白糸台と同じ演目でし

ので「これなあに」の折り紙をふやしたのですが、のりのりで当てられてしまいま

した。亀さんに沢山の応援ありがとうございました。楽しい空間をみんなと作れて

、思い出がひとつ増えました。声をかけてくださったTさんありがとうございました。

 あなたの感想も聞かせてください。


9月10日(日) 浜田広介記念館「人形劇フェスティバル」

 山形県の高畠にあります「浜田広介記念館に行ってきました。浜田広介は「泣いた赤

鬼」や「むくどりのゆめ」で知られていますが、あまり知られていない「さむいこもりうた」

を上演してきました。その他に、「赤とんぼ」「つるとかめ」「ウサギと亀」「オオカミの大し

くじり」をやらせていただきました。食い入るように見てくださり、会場がひとつになり、演

じてと観客がひとつの作品をつく事ができたと実感し、とても心地よい時間でした。たくさ

んの声援ありがとうございました。今回は、大人の方の姿をおおく見かけました。その方

々から、喜んでいただいた声を聞きました。同じ作品を見ても、それぞれの心に響くこと

ができる、楽しむことができるような空間を作ることを思っていましたので、とてもうれしく

気持ちよく帰ってきました。

 お世話いただきました館長さん、スタッフの方々、ありがとうございました。

 山形短期大学の皆さん、固定観念に囚われず子供カラスが巣立つように自由な発想

で羽ばたいてください。

 青空クラブの皆さん、もっとお話がしたかったのに残念です。皆さんお元気で。

 高森先生(97歳)の高森人形は私が今まで見た中で最高のものでした。人形とはこ

うあるべきだと、感動しました。

 高畠駅には温泉があるんですよ。温泉に入り、新幹線で「はらくっち」という駅弁を食

べながら帰ってきました。

 記念館の周りには、たくさんの赤とんぼが飛んでいました。すごくいいところでした。

声をかけてもらい行けてよかった。ありがとうございました。


 9月16日(土) 人形おはなし広場(青山こどもの城3F音楽スタジオロビー)

今年も青山に行けてよかった。新作を持っていこうとがんばるのですが、子供たちの仕事

が忙しくて、おもうように稽古ができません。結局できた新作を短くし見ていただくことがで

きました。「ギャべジ」です。観客はどう見たのか気になるところです。

 「ギャべジ」の他に、会場の雰囲気から「つるとかめ」「ウサギと亀」「オオカミの大しくじり」

にしました。いつもながら、亀にたくさんの声援をもらい、オオカミの出現に逃げ出し、楽しく

怖い思い出になったかな?

 旅行でもないのに、大きな荷物を持ってこんかいも表参道を歩いてしまいました。荷物が

あるのでどこにも寄らず、何も見ず帰ってきました。子供たちと行けてよかった。今年で何

 回になるのかな?

 


11月26日(日) 人形劇フェスティバルin小川町

 

 小川町立図書館で「ころりん」主催のフェスティバルでした。

この図書館が5年前に市民の意見を取り入れて作ったとかで、それはもうすばらしくびっくりです。

近くに越して通いたいくらいでした。

 人形劇ですが、「赤とんぼ」「鶴と亀」「オオカミの大しくじり」を持っていきました。

「赤とんぼ」の音響のボリュームが大きくなったり小さくなったりしたのが惜しかった。

 でも、反応がよく喜んでいただけました。


 12月17日(日)  中新井自治会クリスマス会

2003年、2004年そして2006年と3回目になりました。今回も車2台で送り迎いをしてい

ただき、ありがとうございました。

 「つるとかめ」でケコミ前にでたところ、ライトにぶつかりずっこけてしまいました。一回目の

ときも幕が落ちてしまい、「NGだね」と言われてしまい、ここではNGがでちゃうんだな~。

 でも、とても楽しい一日でした。オオカミで泣いてしまったお子さんがいましたが、オオカミ

 を嫌いにならないでくださいね。


2007年


団員のまどかが本をだしました。「あたしたち」という本です。「転がり続けていたら 気が付く

と丸くなってた あたし」というまどかが、思いを可愛い動物と五行詩にしました。まだまだ転がり

続けていますが、いまのまどかを見ていただきたく、よろしかったら本を手に取っていただけれ

ばと思います。


「あたしたち」 さこだ まどか・著  日本文学館・出版  1000円


11月11日(日) 子どもランド事業 キャラバン劇場  府中市片町文化センターにて

 

肌寒い朝でした。今年初めての公演と言うことで緊張の中出発、去年お世話になったTさん

が出迎えてくださいました。

プログラムは「赤とんぼ」「ぼくがきみで きみはぼく」「つるとかめ」「これなあに」「うさぎとかめ

」「オオカミの大しくじり」でおおくりしました。

前半ジーっとひきこみ、「これなあに」で一息、そして後半で会場参加の盛り上がりというプログ

ラムでした。

「これなあに」人形劇でないところでつまずき、大変と思いきや、団員の今までの経験がそうさ

せたのか、お客様がふたたび人形劇に入ってくださり、最後よければ全てよしとなりました。

お客様に育てられてきたことは常々思っていましたが、今回もいい勉強になりました。ありがと

うございました。

担当のTさんは、公演アンケートを直ぐ送ってくださいました。仕事が速くさすがだなと感心しま

した。

落ち込んでいた私は、「公演内容について」の項目で「非常に満足53%、満足47%」を見て

どれだけうれしかったことか。ここにアンケートのすべてをのせたいくらいです。

 Tさん、会場のお客様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうごじました。


 12月22日(土) 本庄市日の出児童センターにて クリスマス会

どんよりとした曇り空のなか初ての地、本庄に出発しました。

どんなところだろう、どんな会場かな、どんなお客さんかな、と思いながら外の景色を眺め

ていると、私が子どもの頃を思い出してきました。それは、冬の畑や田んぼの曇っていて

もぴーんとはりつめた空気を思い出したからでした。

日の出児童センターはとてもおもしろい建物でした。入り口を入り左を見ると、下に体育

館が広がりえっえー。階段があり、隣にはスロープもありどちらでも下に降りることが出来

るんです。うまく説明出来ないのが残念です。

「赤とんぼ」で犬が出たとたんに「犬だ、かわいい」と声をかけてもらったのは初めてで、

けこみの中では喜んでしまいはりきってその後もがんがんいきました。「これなあに」で

は、最後に「わー、おー」と驚きの声を上げてもらい、ますますけこみの中と会場がいい具

合になっていきました。

終わった後、先生が言うには子ども達はすいつくよう見ていたとか。それを聞いてきょうこ

こにいることに感謝の気持ちでいっぱいでした。

クリスマス前にすばらしいプレゼントを貰ってしまいました。

 家族で人形劇を続けていてよかった。ありがとう。


2008年

 3月9日 渋谷「こどもの城3階プレイホールにて」

オープンスペースで、その場に合った演目にしましたの

ものすごく盛り上がりました。子供たちのひとりひとりの

 表情に感動しなした。


 3月16日 府中市四谷文化センター

こちらもものすごいパワーで応援してしてくれました。

担当のTさんは移動で今回がさいごとのことでした。

大変お世話になり、YOU遊はTさんを忘れません。

 ありがとうございました。


2009年

3月9日 渋谷「こどもの城3階プレイホールにて」


今年も目一杯楽しく公演してきました。

      つるとかめ

      これなあに

      うさぎとかめ

      オオカミの大しくじり

 どの演目も目がくぎずけになってしまい、口あんぐり状態で見て下さっ

たと聞きました。うれしいかぎりです。

そして、たくさんの声援に盛り上げていただき無事終えることが出来ま

した。

会場の準備等お世話いただきましたAさん、この企画を配信してくださっ

たWさん、ありがとうございました。


去年10月に孫が生まれまして、はじめての稽古そして本番とYOU遊にとって一大

事でした。

稽古では大泣きし、どうしたものかと稽古どころではなくなってしないました。まず

声が大きくなり、ただ大きいのではなくて(うまくいえない)空気が違うからかもし

れない。家族みんなが急に団員にかわっていたことを孫が感じ取ったのでしょう。

孫によって私たちもいつのまにかYOU 遊のすごさ(うふう)をはじめて実感しまし

た。


孫が人形劇を見てわかるようになるのはまだ先でしょう。まして記憶に

しっかり残るのにはまだまだでしょう。(とほほほ・・・・)


9月5日(土) 弓町本郷幼稚園 夕涼み会


大正時代に建てられたという建物で、びっくりしましたが

なかなか趣があり、すてきでした。

4階が会場ということで荷物を運ぶのを先生たちが手伝

ってくださいました。ですから、予定していた時間より早く終

わり大助かりでした。ありがとうございました。

階段がすてきで、各階のお部屋がちょっと見えるのがまた

またすてきで、各階ごとにお話があるような雰囲気で、階

段を上りきり下を覗くと、これまたすてきで映画になりそうで

うれしくなってしまいました。


今回急に仕事で参加できない長男の代役をそれぞれがす

ることになった4人はモノスゴイ緊張をかかえながら、おも

いっきり楽しみました。そして一人でも欠けてはいけないこ

とを痛感しました.


「あかとんぼ」  じーっと見て

「ぼきがきみで きみはぼく」  笑い

「つるとかめ」  驚き

「オオカミの大しくじり」  怖いけど えっ?

 

みんなの反応にパワーをもらい、こちらも思いっきり汗だくで

がんばってしまいました。

 

インフルエンザが心配される中での公演となりましたが、

インフルエンザを寄せ付けない暖かい空間になりました。


孫は10ヶ月になり、稽古中喜んで人形を見たり

音楽に合わせて腰を振ったり、泣くことも無く参

加していました。その姿はものすごく可愛いこと

言い表せません。無事成長していることに感謝

です。本番前はわさわさして寝れず、本番中は

寝て、終わったら起きたというぐあいで、人形劇

を客席で見れるのはいつかな?